【推しの子】有馬かなフィギュアPOP IN 2 ver.レビュー!

【推しの子】有馬かなフィギュアPOP IN 2 ver.レビュー

アニメ『推しの子』の人気キャラクター、有馬かなの最新フィギュアが登場します。今回の「POP IN 2」バージョンについて、レビューを探している方も多いのではないでしょうか。

本記事では、実際の出来栄えが気になる方のために、開封レビューから詳細な造形、気になるパンツの作り込みや全体のサイズ感まで、徹底的に解説します

有馬かなPOPIN2ver-5
筆者撮影
ぎゅあす

オンクレで獲りました!

また、B小町の他メンバーフィギュアとの比較、ゲーセン・プライズ品としての注意点、フリマアプリでの価格相場、そして今どこで買えるのか、さらには将来的な買取価格の動向まで、あなたが知りたい情報を網羅しました。

この記事を読めば、後悔しないフィギュア選びができます。

記事のポイント
  • フィギュアの造形やサイズ感などの詳細な出来栄え
  • B小町の他メンバーフィギュアとの比較ポイント
  • オンラインクレーンなど具体的な入手方法と価格相場
  • 今後の買取価格の動向とフィギュアの価値
目次

有馬かなフィギュアPOP IN 2 ver.の完全レビュー

  • アニメ推しの子からの最新フィギュア
  • 早速開封レビュー!箱も可愛い出来
  • 気になるフィギュアのサイズ感を解説
  • 造形は?パンツの見え方など詳細
  • B小町の他メンバーとのフィギュア比較

アニメ推しの子からの最新フィギュア

有馬かなPOPIN2ver-15
筆者撮影

アニメ第2期での活躍も記憶に新しい『推しの子』から、B小町のセンターを務める有馬かなが「POP IN 2」のMV衣装でプライズフィギュアとして登場します。

バンプレストブランドが手掛けるこのフィギュアは、多くのファンが待ち望んでいた一体と言えるでしょう。

有馬かなPOPIN2ver-7
筆者撮影

プライズフィギュアは、一般的にゲームセンターの景品として流通しますが、近年はそのクオリティが飛躍的に向上しています。この有馬かなのフィギュアも、多くの写真からその完成度の高さがうかがえます。

「重曹を舐める天才子役」から新生B小町のアイドルへと成長を遂げた彼女の、ステージ上で輝く一瞬を切り取ったような、ファンにとって見逃せないアイテムとなっています。

早速開封レビュー!箱も可愛い出来

有馬かなPOPIN2ver-16
筆者撮影

このフィギュアは、まずパッケージデザインからファンの心を掴みます。キャラクターのイメージカラーや衣装のデザインを取り入れた箱は、未開封のまま飾っても見栄えがする作りです。

箱から取り出すと、丁寧にブリスターで保護された有馬かなが現れます。第一印象として、公式サイトの写真と遜色ないクオリティであることが分かります。

有馬かなPOPIN2ver-1
筆者撮影

特にアイプリントはキャラクターの生命線ですが、彼女の少し強気ながらもキュートな瞳が鮮明に再現されています。衣装の塗装も丁寧で、プライズ品に時折見られるような大きな塗装の乱れは感じられません。

指でハートを作るポージングや、ぺろっと出した舌など、アイドル・有馬かなの魅力がぎゅっと詰まっています。したがって、開封した瞬間に高い満足感を得られるフィギュアと考えられます。

気になるフィギュアのサイズ感を解説

有馬かなPOPIN2ver-13
筆者撮影

フィギュアをコレクションする上で、サイズ感は非常に大切な要素です。このフィギュアのサイズは約18cmとなっており、プライズフィギュアとしては標準的でコレクションしやすい大きさです。

有馬かなPOPIN2ver-9
筆者撮影

大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズは、デスクの上や本棚の空きスペースなど、ちょっとした場所にも飾りやすいメリットがあります。

また、同シリーズで展開されるルビーやMEMちょといった他のB小町のメンバーと並べた際にも、バランスが取りやすいスケール感です。

ぎゅあす

具体的にイメージしにくい場合は、500mlのペットボトルより少し小さいくらいの高さを想像すると分かりやすいかもしれません。

これらの点を踏まえると、住宅事情を問わず多くのファンが手に取りやすいサイズ設定がされていると言えます。

■商品仕様のまとめ

項目詳細
商品名【推しの子】 有馬かな フィギュア 『POP IN 2』ver.
ブランドBANDAI SPIRITS バンプレストブランド
種類プライズ(クレーンゲーム景品)
サイズ約18cm
登場時期2025年6月24日(火)より順次登場予定

造形は?パンツの見え方など詳細

有馬かなPOPIN2ver-8
筆者撮影

フィギュアの価値を大きく左右する造形のクオリティに注目してみましょう。この有馬かなのフィギュアは、衣装のディテールまで細かく作り込まれている点が特徴です。

有馬かなPOPIN2ver-6
筆者撮影

特徴的なベレー帽のリボンや、スカートの水玉模様、腕のロンググローブに至るまで、公式イラストのイメージを忠実に再現しようという意気込みが感じられます

特にスカートのふんわりとした広がりや、動きのある髪の毛の表現は、フィギュアに生命感を与えています。

ぎゅあす

また、レビューで気になる点として挙げられやすいパンツの造形ですが、作られていません!

有馬かなPOPIN2ver-10
筆者撮影

あくまで衣装全体のデザインの一部として、プライベートな部分を過度に演出するような造形ではないため、安心して飾ることができるでしょう。

要するに、キャラクターへのリスペクトが感じられる、丁寧な仕事が施されたフィギュアです。

B小町の他メンバーとのフィギュア比較

ルビー-フィギュア-『POP-IN-2』ver
出典:バンプレスト

このフィギュアの魅力を最大限に引き出すためには、B小町の他メンバーと一緒に飾ることが鍵となります。すでに2025年5月に同シリーズから「ルビー」が登場しており、今後「MEMちょ」の登場も予定されています。

MEMちょ-フィギュア-『POP-IN-2』ver
出典:バンプレスト

ルビーのフィギュアと並べると、ポージングや目線の方向が計算されており、2人で見つめ合っているかのようなディスプレイが可能です。

3人全員が揃えば、ステージ上のB小町を自宅で再現できます。衣装の統一感はもちろん、それぞれのキャラクターの個性を反映したポージングの違いを比較するのも楽しみ方の一つです。

ただ、注意点として、これらのフィギュアは登場時期が異なるため、後から集めようとすると入手が難しくなる可能性があります。

特に、最初に出たルビーは市場から数が減っていることも考えられるため、コンプリートを目指すのであれば早めに行動するのが賢明です

有馬かなフィギュアPOP IN 2 ver.レビューと入手方法

  • これはゲーセン・プライズ景品です
  • フリマアプリでの参考価格も紹介
  • オンクレなど今どこで買える?
  • 今後の買取価格の相場を大胆予想
  • 総評:有馬かなフィギュアPOP IN 2 ver.レビュー

これはゲーセン・プライズ景品です

有馬かなPOPIN2ver-14
筆者撮影

まず理解しておくべきは、このフィギュアが一般販売される商品ではなく、「プライズ景品」であるという点です。つまり、全国のアミューズメント施設に設置されているクレーンゲームなどで獲得することを目的としたアイテムになります。

プライズ景品のメリットは、うまくいけば比較的安価で手に入れられる可能性があることです。一方で、クレーンゲームのスキルによっては、想定以上の金額がかかってしまうデメリットも存在します。

また、プライズ品は大量生産される過程で、ごく稀に塗装の小さな飛びや接着剤のはみ出しといった個体差が生じることがあります。

もちろん、近年の品質管理は向上していますが、市販のスケールフィギュアのような完璧なクオリティを求める場合は、その点をあらかじめ理解しておくことが大切です。

フリマアプリでの参考価格も紹介

有馬かなPOPIN2ver-2
筆者撮影

クレーンゲームが苦手な方や、近くにゲームセンターがない場合の入手方法として、フリマアプリの活用が考えられます。メルカリやラクマといったプラットフォームでは、登場直後から多くの出品が見込まれます。

価格の動向としては、登場から1〜2週間は「ご祝儀相場」として比較的高値で取引される傾向があります。具体的な金額は出品者の設定によりますが、送料込みで2,000円から3,000円程度が初期の目安となることが多いです。

しかし、供給量が安定してくると、価格は次第に落ち着いていきます。1ヶ月もすれば、1,500円から2,000円前後で安定してくる可能性が高いと考えられます。

急いでいなければ、少し待ってから購入する方が、お得に手に入れられるかもしれません。

オンクレなど今どこで買える?

有馬かなPOPIN2ver-3
筆者撮影

現在、このフィギュアは全国のアミューズメント施設のほか、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)でも獲得が可能です。

自宅にいながらクレーンゲームをプレイでき、獲得した景品は後日配送されるため、非常に便利なサービスです。

主な取り扱いオンラインクレーン

これらのオンクレは、公式サイトやアプリで入荷情報を告知しているため、プレイする前に確認することをおすすめします。

また、店舗によっては入荷日が前後する場合があるため、バンプレストナビの「お店を探す」ページで、お近くの導入店舗をチェックするのも有効な手段です。

今後の買取価格の相場を大胆予想

有馬かなPOPIN2ver-4
筆者撮影

手に入れたフィギュアの将来的な価値、つまり買取価格がどうなるかも気になるところです。『推しの子』と有馬かなというキャラクターの人気は非常に高いため、買取価格は比較的安定すると予想されます

しかし、プライズフィギュアは供給量が多いため、極端に高騰することは考えにくいです。買取価格の相場としては、美品・未開封の状態で500円から1,000円程度に落ち着く可能性が高いでしょう。

価格を少しでも高く保つためには、いくつかのポイントがあります。まず、フィギュア本体だけでなく、箱も綺麗な状態で保管しておくことが大切です。

また、前述の通り、ルビーやMEMちょと3体セットで売却すると、単体よりも高い評価額が付くケースがあります。これらの理由から、将来的な売却も視野に入れるのであれば、付属品を含めて丁寧に扱うことが鍵となります。

総評:有馬かなフィギュアPOP IN 2 ver.レビュー

有馬かなPOPIN2ver-11
筆者撮影

この記事のポイントをまとめます。

  • 有馬かなのPOP IN 2衣装を忠実に立体化した一品
  • プライズ品とは思えないクオリティの高さが魅力
  • アイドルらしいキュートな表情とポージングを再現
  • 衣装のストライプやリボンなど細部の造形も丁寧
  • サイズは約18cmでコレクションしやすい大きさ
  • 箱のデザインも可愛らしく未開封のまま飾っても良い
  • B小町のルビーやMEMちょと並べることで魅力が向上する
  • 主な入手方法はゲームセンターとオンラインクレーン
  • プライズ品のため塗装などの個体差がある点には注意
  • フリマアプリでの価格は登場直後に高くなる傾向
  • 時間が経つと価格は1,500円から2,000円前後で安定する見込み
  • タイクレなどの主要オンラインクレーンで取り扱いがある
  • 今後の買取価格は安定した人気から一定の価値が見込まれる
  • フィギュア本体と箱の状態が買取価格に大きく影響する
  • 有馬かなのファンならば手に入れて後悔しない満足度の高いフィギュア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次