一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一 情報まとめと全賞品

40th-其之一-1

一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一」の発売が2025年10月31日(金)に迫っています。

この記事では、ドラゴンボールの一番くじとして歴代でも屈指の人気が予想される今回のくじについて、詳細な「一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一 情報まとめ」をお届けします。

A賞 巻一 DRAGON BALL COMICS VIGNETTEやB賞 巻四十二 DRAGON BALL COMICS VIGNETTEのコミックス表紙フィギュア、そして圧巻のラストワン賞 超サイヤ人孫悟空 ギガマンガストラクチャー ラストワンver.は、ファンならずとも手に入れたい逸品です。

しかし、「どこで買えるのか?」「セブンイレブンでの取り扱いは?」「予約はできる?」といった疑問や、発売後に「売ってない」という事態を心配する声も多いようです。

また、確実に手に入れるためのロット買いはいくら必要なのか、もし引けなかった場合の駿河屋・メルカリでの相場、さらにはダブルチャンスキャンペーンの詳細まで、気になる情報を網羅しました。

今後のドラゴンボール一番くじの予定として「一番くじ DRAGON BALL 40th 其之二」の情報にも触れつつ、今回のくじを徹底解説します。

この記事で分かること
  • A賞からラストワン賞までの詳細な賞品ラインナップ
  • セブンイレブンなど取扱店舗や予約、ロット買いの方法
  • 売り切れ(売ってない)時の駿河屋・メルカリなどでの入手相場
  • 其之二や今後の予定、歴代くじとの比較情報

\中古・レア品を探す/

目次
スポンサーリンク

一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一 情報まとめ【賞品一覧】

  • A賞 巻一 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE
  • B賞 巻四十二 COMICS VIGNETTE
  • ラストワン賞 孫悟空 ギガマンガストラクチャー
  • ダブルチャンスキャンペーン詳細

A賞 巻一 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE

40th-其之一-2
出典:一番くじ

A賞は、記念すべきコミックス第1巻の表紙を立体化した「巻一 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE」です。

このフィギュアは、コミックスから悟空と龍が飛び出してきたかのようなデザインが特徴となっています。サイズは約14cmと、飾りやすい大きさながらも存在感があります。

40th-其之一-4
出典:一番くじ

VIGNETTE(ヴィネット)とは、情景を切り取った立体模型のことを指し、まさに原作の世界観をそのまま再現したアイテムです。

フィギュアの土台となるコミックス部分には、原作コミックスの実際のページや、表紙には鳥山明先生の原作イラストがそのままデザインされています。

40周年という節目にふさわしい、コレクター心をくすぐる一品と言えます。アソート(くじ1ロット内の個数)は2個とされており、入手難易度はやや高めと予想されます。

B賞 巻四十二 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE

40th-其之一-3
出典:一番くじ

B賞は、コミックス第42巻(最終巻)の表紙を立体化した「巻四十二 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE」です。

こちらは、悟空と魔人ブウ(純粋)がデザインされた、ドラゴンボールの壮大な物語の終わりを象徴する表紙がモチーフとなっています。サイズは約19cmで、A賞よりもボリューム感のある造形です。

40th-其之一-5
出典:一番くじ

A賞と同様に、コミックスのイラストや世界観をそのまま立体再現したVIGNETTEフィギュアです。

コミックス部分のデザインも原作に忠実で、第1巻のA賞と並べて飾ることで、ドラゴンボールの歴史を感じられるディスプレイが完成します。

アソートはA賞と同じく2個となっており、こちらも人気が集中することが考えられます。

スポンサーリンク

ラストワン賞 孫悟空 ギガマンガストラクチャー

40th-其之一-5
出典:一番くじ

ラストワン賞は、あの名シーン「クリリンのことかーーーーーーーーっ!!!!!」を再現した、「超サイヤ人孫悟空 ギガマンガストラクチャー ラストワンver.」です。

これは、E賞「マンガストラクチャー」のビッグサイズバージョン(ギガマンガストラクチャー)として登場します。

サイズは約23cmという圧巻のボリュームで、怒りに燃える超サイヤ人孫悟空の迫力がフレームから飛び出すかのように表現されています。

40th-其之一-6
出典:一番くじ

マンガのコマ枠やフキダシを立体化するというコンセプトはそのままに、サイズアップによって造形の密度と迫力が増しています。台座には作品ロゴもデザインされており、ドラゴンボールファンであれば誰もが胸を熱くするアイテムに仕上がっています。

ラストワン賞は、店舗で最後のくじを引いた人がもらえる特別な賞品のため、入手するにはタイミングが重要です。

ダブルチャンスキャンペーン詳細

ラストワン賞を逃してしまった場合でも、まだチャンスは残されています。それが「ダブルチャンスキャンペーン」です。

このキャンペーンでは、ラストワン賞と同一の「超サイヤ人孫悟空 ギガマンガストラクチャー ラストワンver.」が、抽選で50名に当たります。この当選数は、店頭とオンライン販売(ある場合)の合算となります。

キャンペーン期間は発売日から2026年1月末日までと、比較的長く設定されています。くじ券に記載されているナンバーを使用して、LINEまたは専用ページから挑戦が可能です。

ただし、挑戦時点ですでに当選上限に達している場合があることや、当選は一人につき1回までといった注意点もあります。くじを引いた後は、忘れずに挑戦することをおすすめします。

スポンサーリンク

一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一 情報まとめ【販売・動向】

  • セブンイレブンなどどこで買える?予約情報
  • ロット買いはいくら?
  • 売ってない?駿河屋・メルカリの相場
  • 一番くじ DRAGON BALL 40th 其之二
  • ドラゴンボール一番くじ 今後の予定
  • ドラゴンボール一番くじ 歴代の人気作
  • 一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一 情報まとめ

セブンイレブンなどどこで買える?予約情報

40th-其之一-2

今回の「一番くじ DRAGON BALL 40th ~其之一~」は、全国のセブン-イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、ゆめタウン店舗などで取り扱われます。

発売日は2025年10月31日(金)から順次発売予定ですが、ここで注意点があります。

発売日のズレに注意

特にセブン-イレブン店舗においては、店舗の事情により発売時期が異なる場合があり、公式情報でも「2025年11月1日(土)及び2日(日)以降の発売となる店舗がございます」とアナウンスされています。

金曜日の発売日当日に見つからなくても、翌日以降に入荷する可能性が十分にあるため、焦らずに近隣店舗の状況を確認するのがよいでしょう。

予約は可能か?

一番くじは、その性質上、基本的に店頭での事前予約を受け付けていないケースがほとんどです。

一部のホビーショップや書店では独自のルールで予約を受け付ける場合も稀にありますが、コンビニエンスストアなどでは発売日当日の店頭販売が基本となります。

確実に入手を目指す場合は、発売日当日に店舗へ足を運ぶ必要があります。また、公式からは「店舗へのお問い合わせはお控えください」との案内も出ているため、発売前の過度な電話確認などは控えるのが賢明です。

ロット買いはいくら?

上位賞やラストワン賞を確実に手に入れる方法として「ロット買い(=1セット全てのくじを購入すること)」を検討する方もいるかもしれません。

今回のくじは1回800円(税込)です。

ロット買いの総額を計算するには、1ロットに含まれるくじの総数を把握する必要があります。公開されているアソート情報(各賞の個数)から計算します。

賞品名アソート(個数)
A賞巻一 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE2
B賞巻四十二 DRAGON BALL COMICS VIGNETTE2
C賞40周年記念 見開きビジュアルボード2
D賞メモリアルコラージュマグカップ2
E賞マンガストラクチャー5
F賞ACLLECT -ドラゴンボール-20
G賞コミックスクリアファイルセット21
H賞鳥山明カラーイラストクリアポスター13
I賞コマステッカーコレクション13
合計80

上記のアソート合計は80個となります。したがって、ロット買いの総額は以下の計算で求められます。

1回800円 × 80個 = 64,000円(税込)

これに加えて、購入者にはラストワン賞が必ず付いてきます。

ただし、ロット買いにはメリットとデメリットがあります。メリットは全賞品が確実に手に入ることですが、デメリットは6万円を超える高額な費用がかかる点、そしてF賞以下の下位賞が大量に手元に残る点です。

また、そもそもロット買いに対応してくれる店舗は非常に限られているため、ハードルは高いと考えられます。

売ってない?駿河屋・メルカリの相場

40th-其之一-3
出典:一番くじ

これだけ注目度が高い一番くじですから、発売直後から「売ってない」「どこも売り切れ」という状況が発生する可能性は非常に高いです。

特にA賞、B賞、ラストワン賞のフィギュアは人気が集中し、早々に店頭から姿を消すことが予想されます。

もし自力で引けなかった場合、次なる選択肢は二次市場での購入です。

二次市場での価格動向

駿河屋メルカリ、楽天市場などのフリマアプリや通販サイトでは、発売直後から出品が相次ぐと考えられます。しかし、こうした市場での価格は、当然ながら定価(1回800円)を大きく上回るプレミア価格での取引が中心となります。

特に人気のフィギュアは、1万円を超える高値で取引されることも珍しくありません。

\中古・レア品を探す/

購入時の注意点

二次市場を利用する際は、価格が適正かどうかを見極める冷静さが必要です。発売直後は価格が最も高騰しやすい時期でもあります。

少し時間が経過すると相場が落ち着く場合もあるため、焦って高値に飛びつかないように注意しましょう。また、フリマアプリなど個人間取引の場合は、商品の状態や出品者の評価をよく確認することも大切です。

一番くじ DRAGON BALL 40th 其之二

40th-~其之二~-1
出典:一番くじ

今回の「其之一」が手に入らなくても、落ち込む必要はありません。40周年記念の一番くじは、続編となる「一番くじ DRAGON BALL 40th ~其之二~」の発売がすでに決定しています。

「其之二」は、2025年12月27日(土)より順次発売予定です。

ラインナップは「其之一」とは異なり、キャラクターフィギュアが中心となっています。

  • A賞 40th Anniversary Figure~孫悟空~
  • B賞 40th Anniversary Figure~ベジータ~
  • C賞 40th Anniversary Figure~孫悟飯~
  • D賞 40th Anniversary Figure~ピッコロ~
  • E賞 40th Anniversary Figure~クリリン~
  • ラストワン賞 40th Anniversary Figure~神龍~

これらのフィギュアは、キャラクターの背面に名シーンのパネルが配置された豪華な仕様となっています。特にラストワン賞の神龍は、多くのファンが注目する賞品となりそうです。

「其之一」とは異なる魅力を持つ「其之二」も、見逃せないくじとなるでしょう。

スポンサーリンク

ドラゴンボール一番くじ 今後の予定

40th-其之一-7
出典:一番くじ

40周年記念イヤーの展開は、「其之二」だけではありません。

データベース情報によると、2025年11月29日からは「一番くじ ドラゴンボール DRAGONBALL SNAP COLLECTION2」がファミリーマートなどで発売予定です。

これは、ファンにおなじみの「あのシーン」を立体化するシリーズであり、「其之一」のような原作コミックス準拠のフィギュアとはまた違ったコンセプトの商品展開です。

このように、ドラゴンボール関連の一番くじやプライズは、今後も続々と登場することが予想されます。40周年という節目の年だけに、引き続き新しい情報から目が離せません。

ドラゴンボール一番くじ 歴代の人気作

ドラゴンボールの一番くじは、これまでにも数々の人気作を生み出してきました。

特に、今回の「其之一」のように、原作版権(©バード・スタジオ/集英社)に基づいたフィギュアは、アニメ版権のフィギュアとは一線を画す人気を誇る傾向にあります。

寄せられたコメントにもあるように、「ピッコロは指4本」「クリリンはちゃんと白目がある」といった原作の細かな設定を忠実に再現した造形は、熱心なファンから高く評価されています。

また、E賞の「マンガストラクチャー」は、2018年のジャンプ展で登場して以来の復活となり、当時を知るファンにとっても待望のラインナップです。

歴代の人気作と同様に、今回の「40th ~其之一~」も、原作へのリスペクトと造形のクオリティの高さから、歴史に残る人気くじとなる可能性が非常に高いと考えられます。

一番くじ DRAGON BALL 40th 其之一 情報まとめ

40th-其之一-1
出典:一番くじ

最後に、これまで解説してきた「一番くじ DRAGON BALL 40th ~其之一~」の重要な情報をまとめます。

  • 一番くじ DRAGON BALL 40th ~其之一~は2025年10月31日(金)より発売
  • 価格は1回800円(税込)
  • 取扱店はセブン-イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなど
  • セブン-イレブンは11月1日以降の発売になる店舗もあるため注意
  • A賞はコミックス第1巻の表紙を立体化したフィギュア
  • B賞はコミックス第42巻の表紙を立体化したフィギュア
  • フィギュアのアソートはA賞・B賞ともに各2個
  • ラストワン賞は「クリリンのことかーっ」のギガマンガストラクチャー
  • ダブルチャンスキャンペーンはラストワン賞と同一品が50名に当たる
  • 1ロットは全80個
  • ロット買いの総額目安は64,000円
  • 店頭での事前予約は基本的に難しい
  • 発売直後は「売ってない」状況も予想される
  • 駿河屋・メルカリなど二次市場では価格高騰の可能性がある
  • 続編として「一番くじ DRAGON BALL 40th 其之二」が12月27日に発売予定
  • 其之二のラストワン賞は神龍のフィギュア

\中古・レア品を探す/

フィギュアをホコリから守り、美しく飾るためのおすすめケースはこちら

ぎゅあす

私も愛用しているUVカット付きのおすすめフィギュアケースです!

>>フィギュアケースのおすすめ決定版!人気ランキングと失敗しない選び方

手持ちのフィギュアを整理(売却)したい方はこちら

ぎゅあす

買取してもらえば、欲しいフィギュアの資金にもなりますね!

>>フィギュア買取おすすめ業者ランキングと選び方

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次