大人気シリーズ「ワンピの実」から登場した、From TV animation ONE PIECE ワンピの実“GRAND CAPSULE”について、詳細なONE PIECE ワンピの実 ルフィVSカイドウのレビューをお届けします。
1回1,500円のガシャポンという価格設定に、購入をためらっている方もいるかもしれません。この記事では、実際の開封レビューから、フィギュアのサイズ感、そして気になる評判までを徹底的に掘り下げます。

従来のシリーズとの比較を通じて“GRAND CAPSULE”ならではの魅力を解明し、normal colorとspecial colorの違いも詳しく解説します。
また、どこで買えるのかという販売情報のほか、中古市場での価格相場や最新の買取価格についても触れていきますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
- 商品の詳細なスペックと特徴
- 実際の購入者からのリアルな評判
- 通常版との比較やカラーバリエーションの違い
- 中古市場の相場やお得な入手方法
【ONE PIECE】ワンピの実 ルフィVSカイドウ徹底レビュー
- ワンピの実“GRAND CAPSULE”の概要
- 造形美が光る開封レビュー
- 飾り映えするフィギュアのサイズ
- 従来のワンピの実との比較
- normal colorとspecial colorの違い
ワンピの実“GRAND CAPSULE”の概要

From TV animation ONE PIECE ワンピの実“GRAND CAPSULE”は、大人気デフォルメフィギュアシリーズ「ワンピの実」から新たに展開された新ラインです。
このシリーズの最大の特徴は、尾田栄一郎先生も絶賛するフィギュアのスケール感や緻密な造形はそのままに、フィギュアを包む悪魔の実カプセルがスケールアップしている点にあります。

これまでのシリーズではカプセルもコレクションの一部として楽しめましたが、“GRAND CAPSULE”ではその存在感がさらに増し、フィギュアと一緒に飾ることで、より壮大で迫力のあるディスプレイが可能になりました。
Vol.01では「モンキー・D・ルフィ」と「カイドウ」という、物語のクライマックスを象徴する二人がラインナップされています。フィギュア本体のクオリティを維持しつつ、ディスプレイとしての価値を大きく高めた、まさに決定版とも言えるシリーズです。
造形美が光る開封レビュー
“GRAND CAPSULE”を実際に手に取ると、まずそのカプセルの大きさと重厚感に驚かされます。通常のワンピの実と比較して一回り以上大きいカプセルは、それ自体が一つのオブジェのような存在感を放っています。

カプセルを開けると、中には丁寧に梱包されたフィギュアパーツが入っています。ルフィとカイドウ、どちらのフィギュアも細部の造形が非常に優れており、デフォルメながらキャラクターの特徴が見事に捉えられています。

特にカイドウの威圧感やルフィの躍動感は、小さいサイズの中に凝縮されており、塗装のクオリティも非常に高いものになっています。組み立ては簡単で、誰でもすぐに迫力ある姿を完成させることが可能です。

細部にまでこだわり抜かれた造形と色彩は、多くのファンを納得させる仕上がりと言えるでしょう。
飾り映えするフィギュアのサイズ

フィギュア本体のサイズは、モンキー・D・ルフィが全高約5cm、カイドウが約5.5cmと、従来のワンピの実シリーズとほぼ同じスケール感を維持しています。
この統一されたサイズ感により、過去のシリーズと一緒に並べても違和感がなく、コレクションの幅を広げやすいのが嬉しいポイントです。

一方で、このシリーズの魅力はスケールアップした悪魔の実カプセルとの組み合わせにあります。大きなカプセルを台座のように使用したり、背景として配置したりすることで、フィギュア単体で飾るよりも格段に見栄えが向上します。
カプセルの存在がフィギュアの物語性を引き立て、一つの小さなジオラマのような空間を演出してくれるのです。そのため、コレクションケースやデスクの上で、より一層飾り映えするアイテムとなっています。
従来のワンピの実との比較
“GRAND CAPSULE”と従来のワンピの実シリーズの主な違いを理解することで、この新シリーズの価値がより明確になります。最も大きな違いは価格とカプセルのサイズです。以下の表に主な違いをまとめました。
項目 | ワンピの実 “GRAND CAPSULE” | 従来のワンピの実 |
価格(税込) | 1,500円 | 500円 |
フィギュアサイズ | ほぼ同じ(約5cm~5.5cm) | ほぼ同じ(約4.5cm~5cm) |
カプセルサイズ | 大きい(スケールアップ) | 標準サイズ |
コンセプト | 壮大なディスプレイの完成 | 集めやすいコレクション |
このように、フィギュア自体のクオリティやサイズ感は継承しつつ、“GRAND CAPSULE”はカプセルを大型化することで「飾る楽しみ」を大きく追求したシリーズであると考えられます。
価格は3倍ですが、その分ディスプレイとしての満足度は非常に高いものになっています。
normal colorとspecial colorの違い
“GRAND CAPSULE” Vol.01には、「normal color」と「special color」の2種類のカラーバリエーションが存在します。どちらのカラーもフィギュアの形状は共通ですが、彩色によって全く異なる印象を与えます。
normal color(ノーマルカラー)

アニメや原作のイメージに忠実な、鮮やかで王道のカラーリングです。キャラクター本来の魅力をストレートに楽しみたい方におすすめできます。
special color(スペシャルカラー)

normal colorとは対照的に、特別感を演出する彩色が施されています。
例えば、メタリック塗装やパール塗装、あるいはセピア調といった、通常とは異なるアプローチのカラーリングが特徴です。これにより、フィギュアに重厚感や芸術的な雰囲気が加わります。

どちらのカラーが当たるかはランダムですが、当選率はそれぞれ50%とされています。どちらも魅力的な仕上がりですが、special colorは限定感があるため、中古市場では少し高値で取引される傾向が見られます。
ワンピの実 ルフィVSカイドウの価格と評判をレビュー
- 購入者のリアルな評判まとめ
- 1,500円ガシャポンの価値は?
- 販売場所はどこで買える?
- 中古市場での価格や相場
- 最新の買取価格をチェック
購入者のリアルな評判まとめ
“GRAND CAPSULE”の評判は、SNSやレビューサイトで数多く見られますが、その多くは肯定的な意見です。
特に、フィギュア本体の造形と塗装のクオリティに対する評価は非常に高く、「デフォルメフィギュアの最高峰」といった声も上がっています。

また、スケールアップしたカプセルの迫力と、それによって生まれるディスプレイの豪華さに満足しているという意見も目立ちます。

一方、1回1,500円という価格設定については、意見が分かれるところです。クオリティを考えれば妥当、あるいは安いと感じるファンがいる一方で、気軽に何回も挑戦するには高すぎると感じる人も少なくありません。
ただ、価格に対する不満を上回るほどのクオリティに、最終的には満足しているという声が多数派のようです。
1,500円ガシャポンの価値は?

1回1,500円という価格は、カプセルトイとしては高額な部類に入ります。この価格設定の背景には、フィギュアの緻密な造形や複雑な塗装工程に加え、大型化されたカプセルの製造コストが影響していると考えられます。
この価値をどう判断するかは個人によりますが、一つの考え方として、プライズフィギュアや市販のスケールフィギュアと比較する方法があります。

それらの商品と比べると、サイズは小さいながらもクオリティは決して見劣りしません。むしろ、省スペースで飾れる高品質なフィギュアとして、独自の価値を持っていると言えます。
キャラクターへの思い入れが強く、コレクションを豪華に飾りたいと考えるファンにとっては、1,500円を支払う価値は十分にある商品です。
販売場所はどこで買える?

“GRAND CAPSULE”の主な入手方法は、以下の通りです。
バンダイ公式ガシャポンオンライン
発売前に予約注文ができるため、確実に手に入れたい場合に最もおすすめの方法です。
ただし、別途送料が必要になる点には注意が必要です。販売期間が限られているため、こまめにガシャポンオンラインの公式サイトをチェックすることが大切になります。
全国のカプセル自販機
ショッピングモールや家電量販店などに設置されているカプセル自販機でも販売されます。オンラインと違い送料はかかりませんが、人気商品のため品切れになっていたり、設置店を見つけにくかったりする場合があります。
バンダイの公式サイト「ガシャどこ?PLUS」で設置場所を検索できます。
ホビーショップや中古販売店
発売後は、ホビーショップや中古フィギュアを取り扱う店舗でも見かけることがあります。専門店ではコンプリートセットで販売されていることもあり、手間をかけずに揃えたい場合に便利です。
中古市場での価格や相場

“GRAND CAPSULE”は、メルカリやヤフオクといったフリマアプリ、オンラインオークションでも活発に取引されています。発売から時間が経つにつれて価格は変動しますが、おおよその相場は以下のようになっています。
- ルフィ&カイドウ セット: 2,000円~2,500円程度
前述の通り、special colorの方が若干高値で取引される傾向にあります。中古市場で購入するメリットは、狙ったキャラクターやカラーをピンポイントで入手できる点です。
ただし、個人間の取引になるため、商品の状態をよく確認し、信頼できる出品者から購入することを心がけてください。
最新の買取価格をチェック

もしフィギュアが重複してしまった場合や、コレクション整理を考えている場合は、フィギュア買取専門店に売却するのも一つの手です。買取価格は店舗の在庫状況や市場の需要によって常に変動しますが、目安となる相場が存在します。
一般的に、セットで売るほうが高値がつきやすく、カプセルや説明書といった付属品が全て揃っている完品状態であることが高価買取の条件です。
また、フィギュアに傷や汚れがないことも査定に大きく影響します。複数の店舗のウェブサイトで公開されている買取価格を比較したり、オンライン査定を利用したりして、最も条件の良い店舗を選ぶのが良いでしょう。
総括:【ONE PIECE】ワンピの実 ルフィVSカイドウのレビュー

この記事のポイントをまとめます。
- ワンピの実“GRAND CAPSULE”はフィギュアの品質はそのままにカプセルを大型化した新シリーズ
- Vol.01のラインナップはモンキー・D・ルフィとカイドウ
- フィギュアのサイズは従来品とほぼ同じでコレクションしやすい
- スケールアップしたカプセルによりディスプレイの迫力が増す
- 造形や塗装のクオリティは非常に高く購入者の満足度は高い
- カラーは原作イメージのnormal colorと特別仕様のspecial colorの2種類
- 当選確率はどちらも50%
- 価格は1回1,500円でカプセルトイとしては高額
- 価格に見合う、あるいはそれ以上の価値があるという評判が多い
- 主な入手方法はガシャポンオンライン、カプセル自販機、中古市場の3つ
- 確実に手に入れたいなら送料はかかるがガシャポンオンラインがおすすめ
- 中古市場ではセットで2,000円から2,500円前後が相場
- special colorは中古市場でやや高値になる傾向
- 買取価格は付属品の有無やフィギュアの状態で変動する
- 壮大なディスプレイを楽しみたいファンにとって非常に魅力的な商品